文献詳細
増刊号 First&Next Step 微生物検査サポートブック
各論 菌種別の培養・同定方法 グラム陽性球菌
文献概要
Summary
腸球菌(Enterococcus属菌)はヒトを含め動物の腸管内常在菌であり,病原性が低いため健常者での感染症はまれである.病院では尿路感染症や菌血症,感染性心内膜炎の原因菌として検出され,E. faecalisやE. faeciumはよく検出されるが,他のE. avium,E. casseliflavus,E. gallinarumが感染症の原因菌となることはまれである.バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)は国内外での院内感染の原因菌として重要な菌である.また,輸入鶏肉からのVREの検出が報告されており,院内外の広範な環境汚染を引き起こす危険性が高いため,注意が必要である.
腸球菌(Enterococcus属菌)はヒトを含め動物の腸管内常在菌であり,病原性が低いため健常者での感染症はまれである.病院では尿路感染症や菌血症,感染性心内膜炎の原因菌として検出され,E. faecalisやE. faeciumはよく検出されるが,他のE. avium,E. casseliflavus,E. gallinarumが感染症の原因菌となることはまれである.バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)は国内外での院内感染の原因菌として重要な菌である.また,輸入鶏肉からのVREの検出が報告されており,院内外の広範な環境汚染を引き起こす危険性が高いため,注意が必要である.
掲載誌情報