icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術49巻5号

2021年05月発行

文献概要

トピックス

流体力学から見る心筋梗塞

著者: 山本匡1

所属機関: 1北海道循環器病院心血管研究センター

ページ範囲:P.554 - P.557

文献購入ページに移動
はじめに

 “人生とは,川の流れのごとく”という文言をどこかで聞いたことがあるだろう.人生とまでは語れないが,動脈の加齢は川の流れのごとくという話をここでさせてもらいたい.筆者は循環器科を専門としている医師であるが,その視点は血管内皮に向けており,さまざまな物質と血流が織りなす物理的かつ化学的な反応を加齢として捉えている.物理的なことは,血圧や血液粘性などがそれにあたり,化学的なことは炎症反応などを指している.この物理的な糸と化学的な糸が織りなす世界が生物を形成しているのではないかと考えている.動脈硬化疾患とは,まさにこの典型例であり,本稿では物理的視点に立ち心筋梗塞を紐解いてみたいと思う.

参考文献

1)Ross R : The pathogenesis of atherosclerosis : a perspective for the 1990s. Nature 362:801-809,1993
2)Balling M, Afzal S, Varbo A, et al : VLDL Cholesterol Accounts for One-Half of the Risk of Myocardial Infarction Associated With apoB-Containing Lipoproteins. J Am Coll Cardiol 76:2725-2735,2020
3)Ridker PM, Everett BM, Thuren T, et al : Antiinflammatory Therapy with Canakinumab for Atherosclerotic Disease. N Engl J Med 377:1119-1131,2017
4)Stone GW, Maehara A, Lansky AJ, et al : A prospective natural-history study of coronary atherosclerosis. N Engl J Med 364:226-235,2011
5)Thondapu V, Bourantas CV, Foin N, et al : Biomechanical stress in coronary atherosclerosis : emerging insights from computational modelling. Eur Heart J 38:81-92,2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?