icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術5巻4号

1977年04月発行

文献概要

救急検査の実技

総論,尿一般検査

著者: 富田仁1

所属機関: 1京大・中検

ページ範囲:P.298 - P.300

文献購入ページに移動
総論
 救急医療とは,直ちに治療を行わないと生命が危ないような,突発的に発生した外傷や疾患(急性腹症など)の診療を言っていたが,最近ではこのような疾患のほかに,日曜祭日などの休日や夜間の診療,つまり時間外診療をも含めて救急医療と言って,言葉の混乱を来している.
 一方,臨床検査においても,本邦では漠然と緊急検査という言葉がよく使われているが,ここではいわゆる救急医療に必要な,つまり生命に関係するような救急検査を中心に,その実技を紹介するものとする.従って理想的には,本邦においても24時間稼働の救急検査室(3交代制)の設置が望まれるわけであるが,現実はほど遠い.そこで検査技師はもちろんのこと,医師,時には看護婦も行わざるを得ないような簡易検査,つまりベッドサイドテストはもちろんのこと,高価でも数分で分析できるような救急用検査機器の紹介もつけ加えたいと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?