icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術5巻9号

1977年09月発行

文献概要

知っておきたい検査機器

ガスクロマトグラフィー

著者: 久保博昭1

所属機関: 1北里大臨床病理

ページ範囲:P.663 - P.664

文献購入ページに移動
 ガスクロマトグラフィー(Gas Chromatography)はクロマトグラフィーの一種であり,移動相が気体で,固定相が固体であるGas-Solid Chromatography(GSC)と,固定相が液体であるGas-Liquid Chromatography(GLC)とがある.GSCは吸着クロマトグラフィーとして用いられ,無機ガスや低沸点炭化水素などの限られた物質の分析に,GLCは分配クロマトグラフィーとして有機化合物全般の分析に使用されている.分析される物質は,移動相が気体なので気化しやすく,高温度で熱分解されにくい物質が望ましい.現在のところ分子量1,000までの物質が分析可能となっている.
 現在,臨床検査の分野ではGLCが日常的に,血中薬剤の分析1,2)や嫌気性菌の代謝産物の分析及び同定3)に使用されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?