icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術50巻5号

2022年05月発行

文献概要

過去問deセルフチェック!

解答と解説

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.547 - P.547

文献購入ページに移動
 貧血は血液の血色素量〔ヘモグロビン(hemoglobin:Hb)濃度〕が低下し,循環赤血球量の減少した状態を言う.医学的には血液(末梢血)中のHb濃度,赤血球数(red blood cell:RBC),ヘマトクリット(haematocrit:Ht)が減少し,基準値未満になった状態として定義される.平均赤血球容積(mean corpuscular volume:MCV)と平均赤血球Hb濃度(mean corpuscular hemoglobin concentration:MCHC)により,小球性低色素性貧血,正球性正色素性貧血,大球性高色素性貧血の3つのタイプに分類される.

 本国では貧血の約3分の2が鉄欠乏性貧血である.Hbは,酸素と結合するヘムとグロビンが結合して産生される.ヘムの合成には鉄が必要で,Hb1分子には鉄原子が4個含まれる.なんらかの原因により鉄が不足すると,Hbの産生が不十分となり,赤血球1個当たりのHbが減り,赤血球の大きさが小さくなり,小球性低色素性貧血を示す.貧血の進行により組織への酸素供給量が低下し,これを補うため心拍数の増加による動悸や息切れが起こり,一般的な貧血症状(頭痛,めまい,顔面蒼白,倦怠感,易疲労感など)が生じる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら