icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術51巻11号

2023年11月発行

文献概要

技術講座 微生物

グラム染色で染色されない病原菌

著者: 米谷正太1

所属機関: 1杏林大学保健学部臨床検査技術学科

ページ範囲:P.1256 - P.1261

文献購入ページに移動
Point

●グラム染色で病原菌が確認できないときには,検体の質は適切か?グラム染色で不染・難染性の病原菌が感染症の原因ではないか?を考える.

●非定型肺炎の起因菌であるMycoplasma spp.,Chlamydia spp.,Legionella spp.はグラム染色に不染・難染性である.

●グラム染色で病原体が観察できないときに,“いない”とすぐに結論づけるのではなく,臨床背景や特徴から,臨床検査技師が病原体の存在を疑い診断につなげる必要がある.

参考文献

1)日本呼吸器学会成人肺炎診療ガイドライン2017作成委員会.成人肺炎診療ガイドライン2017.日本呼吸器学会,2017.
2)渡邉秀裕.マイコプラズマ感染症に関連する病態と鑑別の注意点—興味ある関連する病態について.日マイコプラズマ会誌.2017;44:72-74.
3)河合泰宏.マクロライド耐性マイコプラズマの疫学と抗菌薬の有効性に関する検討.日化療会誌.2014;62:110-117.
4)Tully JG, et al. A newly discovered mycoplasma in the human urogenital tract. Lancet 1981; 1: 1288-1291.
5)髙橋宏太郎,他.帝王切開術後にMycoplasma hominisによる骨盤内膿瘍を発症し,恥骨骨髄炎に至った一例.新潟産婦会誌.2019;113:53-57.
6)Greub G. International Committee on Systematics of Prokaryotes. Subcommittee on the taxonomy of the Chlamydiae: minutes of the closed meeting, 21 June 2010, Hof bei Salzburg, Austria. Int J Syst Evol Microbiol. 2010; 60(Pt 11): 2694.
7)Liechti GW, et al. A new metabolic cell-wall labelling method reveals peptidoglycan in Chlamydia trachomatis. Nature 2014; 506: 507-510.
8)Vink A, et al. Distribution of Chlamydia pneumoniae in the human arterial system and its relation to the local amount of atherosclerosis within the individual. Circulation 2001; 103: 1613-1617.
9)Miyashita N, et al. Validation of a diagnostic score model for the prediction of Legionella pneumophila pneumonia. J Infect Chemother. 2019; 25: 407-412.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら