icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術51巻9号

2023年09月発行

文献概要

増大号 匠から学ぶ 血栓止血検査ガイド 5章 疾患まとめ

播種性血管内凝固(DIC)

著者: 朝倉英策1

所属機関: 1金沢大学附属病院血液内科

ページ範囲:P.1082 - P.1087

文献購入ページに移動
疾患概念

 播種性血管内凝固(disseminated intravascular coagulation:DIC)は,基礎疾患(表1)の存在下に全身性持続性の著しい凝固活性化をきたし,細小血管内に微小血栓が多発する重篤な病態である1-4).凝固活性化とともに線溶活性化がみられるが,基礎疾患により,その程度には相当な差異がみられる(図1).進行すると血小板や凝固因子といった止血因子が低下し,消費性凝固障害の病態となる.DICの2大症状は,出血症状と臓器症状であるが,臨床症状が出現すると予後は極めて不良となるため,臨床症状の出現がない時点で治療開始できるのが理想である.

参考文献

1)朝倉英策.播種性血管内凝固症候群(DIC).朝倉英策(編著).臨床に直結する血栓止血学 改訂2版.中外医学社,2018:pp.286-299.
2)Levi M, Ten Cate H. Disseminated intravascular coagulation. N Engl J Med. 1999; 341: 586-592.
3)Asakura H. Classifying types of disseminated intravascular coagulation: clinical and animal models. J Intensive Care. 2014; 2: 20.
4)Asakura H, et al. DIC subcommittee of the Japanese Society on Thrombosis and Hemostasis: Proposal for new diagnostic criteria for DIC from the Japanese Society on Thrombosis and Hemostasis. Thromb J. 2016; 14: 42.
5)Yamada S, et al. Distinguishing immune-mediated thrombotic thrombocytopenic purpura from septic disseminated intravascular coagulation using plasma levels of haptoglobin and factor XIII activity. Res Pract Thromb Haemost. 2023; 7: 100076.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?