icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術52巻6号

2024年06月発行

文献概要

臨床検査のピットフォール

新鮮であるが故に,判定を迷わす悪性細胞

著者: 河野哲也1

所属機関: 1自治医科大学附属さいたま医療センター病理部

ページ範囲:P.598 - P.600

文献購入ページに移動
はじめに

 細胞診検査をはじめとする形態検査は,新鮮な細胞像を観察することにより詳細な所見が得られるのが一般的である.例えば,図1aに提示するように新鮮な腺癌細胞では,核と核小体の腫大を認め,核偏在性を呈する.核クロマチンも微細な増量が確認できる.一方,図1bに提示した生理食塩水による細胞変化を受けた腫瘍細胞では,新鮮な腫瘍細胞とは核や核小体の大きさ,核クロマチンの性状が異なってみえ,細胞観察に苦慮する形態となっている.今回,一般的には新鮮な像を呈する細胞での観察が望ましいのであるが,新鮮であるが故に,判定を迷わす悪性細胞について紹介する.

参考文献

1)日本泌尿器科学会,他(編).腎盂・尿管・膀胱癌取扱い規約 第2版.医学図書出版,2021.
2)Rosenthal DL, et al. The Paris System for Reporting Urinary Cytology. Springer Nature, 2016.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら