icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術6巻11号

1978年11月発行

文献概要

読んでみませんか英文論文

生検ならびに剖検組織のマイクロ波固定とホルマリン固定の比較

著者: 角尾道夫1

所属機関: 1日本医科大学薬理

ページ範囲:P.924 - P.926

文献購入ページに移動
 生検ならびに剖検組織のマイクロ波固定は,直ちに組織を穿通し,固定し,硬化する(マイクロ波に使用された組織浮遊液は,生理食塩水,10%リン酸緩衝ホルマリン,蒸留水からなる).代表的器管サンプルからの組織片が試験された.比較切片は同時に真空オーブンで対照として,10%リン酸緩衝ホルマリン中で固定された.ヘマトキシリンとエオジンが切片の染色に使用された.対照法に比べて,同じか優れた成績が得られた.生理食塩水マイクロ波固定が,ホルマリンマイクロ波固定より優れていた.Zenker液で普通マイクロ波オーブンで(約1分間)固定された組織は,在来のZenker固定(約2時間)と少なくとも同様の成績を示した.Zenkerマイクロ波固定で組織の硬化は全くみられなかった.独特の時間温度曲線(マイクロ波加熱曲線)は,この技法の変差を減少させる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら