icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術7巻10号

1979年10月発行

--------------------

略語シリーズ

ページ範囲:P.832 - P.832

文献概要

TP treponema pallidum;ラテン語,トレポネーマ・パリズム.梅毒の病原体で,1905年SchaudinnとHoffmanにより発見された当時はspirochaeta pallidaと呼ばれていたが,最近はtreponema pallidumと言われ,トレポネーマ属に入れられている.
TP tympanoplasty;鼓室形成術.中耳炎病巣の除去と同時に鼓膜・耳小骨を補修して聴力改善を図る手術.I〜V型に分けられる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら