icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術7巻4号

1979年04月発行

文献概要

測定法の基礎理論 なぜこうなるの?

ファージ型別の原理と応用

著者: 島田俊雄1 坂崎利一1

所属機関: 1国立予防衛生研究所細菌第1部

ページ範囲:P.293 - P.297

文献購入ページに移動
 バクテリオファージ(あるいは単にファージ,または細菌ウイルス)は細菌を宿主とするウィルスで,いろいろな種類があり,ある範囲内で特定の菌株のみを溶菌する性質すなわち宿主特異性を持っている.バクテリオファージを用いて細菌を細分することをファージ型別という.分類学的には同じ種(species)あるいは同じ血清型(serovar)の菌でもバクテリオファージに対する感受性によってしばしばさらにこまかく区別されることがあり,このようなファージによる区分をファージ型(phagovar)という.たとえば,チフス菌はすべて単一の血清型で,生化学的性状や抗原性は全菌株に共通しているが,チフス菌に特有のファージを用いることによってそれらはさらに97種類もの型に細分することができる.
 細菌をファージ型に分けること,すなわちファージ型は主として疫学の研究および調査の面で,その病原体の伝播経路と感染源を追求するために応用される.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?