icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生11巻3号

1952年03月発行

文献概要

論説

保健所の能率化

著者: 小谷新太郞

所属機関:

ページ範囲:P.2 - P.2

文献購入ページに移動
 終戰後間もなくわが國の衞生行政機構は早急に強化された。その一環をなす保健研の整備擴充が計畫されて,保健所法も改正せられた。從來保健所は,疾病豫防の指導のためのクリニックが主體となつていたが,保健所法の改正に伴い,疾病豫防のみならず,廣く公衆衞生向上のために,諸施策を實施する地方第一線の衞生行政機關となつた。更に各種の公衆衞生の法律も或は新しくつくられ,或は改正されたのであるが,これらの法律の實施には保健所がその中心をなすようになつてきた。例えば食品衞生監視,環境衞生監視と云つたような業務も,保健所に加えられてきた。つまり保健所は綜合された公衆衞生施策を實施する機關となり,このために保健所に課せられた業務の増加は,極めて大なるものであつた。これらの仕事を處理するために,保健所の増設,職員の増加が計畫され,事實この數カ年間に於ける保健所の整備擴充は注目に値するものである。今日では到るところに,立派な保健所がみられ,その地方の公衆衞生向上の象徴となつていることは誠に喜ばしいことである。
 併しながら,保健所の建物は立派になつたが,その内容はこれに伴わないと非難をうけることもないではない。職員の定員を増しても今日では仲々,人が入つて來なかつた。關係者の最大の努力にも拘らず,保健所の醫師職員は仲々充足されなかつた。醫師のいない保健所さえあつた。今日この状態は逐次改善されてきているが,醫師職員の充足はなお不充分である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら