icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生15巻1号

1954年01月発行

文献概要

特集 傳染病問題の焦点

Q熱(上)

著者: 北岡正見1

所属機関: 1国立予防衞生研究所

ページ範囲:P.2 - P.10

文献購入ページに移動
 1933年以来,濠洲,クイーンスランド,ブリスベーン地方に屠夫の間に,職業病のように,発疹熱,腸チフス,パラチフス或はブルセラ症とも異なる不明熱性疾患の発生することが気付かれて来た。Derrickは当局の命を受け,その調査研究に従事し,1937年,9例の症例を記載し,本病が一独立疾患であること,またその病名については,将来の研究を待つて正式に決定すべきであるが,仮りにQ熱と名附けることを述べた。ところが,このQの語源について,Derrickは侵淫地であるQueenslandの頭文字をとつたと伝えられていたが,最近,福住2はQuery(疑問)diseaseのQの方が正しいらしいと記載している。しかしDerrich自身は,その原著の中で,Qの語源についてはなんら触れていないため,そのいずれが正しいか判断出来ない。
 Q熱は,嘗ては,濠洲と北米合衆国の一局所にのみ存在していると考えられていたが,第二次世界大戦を契機とし,殊に1945年以来,他の大陸,植民地にまで蔓延し,今日では,濠洲,北米の他に欧洲,小アジア,アフリカ及び南米等にも存在することが報告され,極東にまでその脅威の魔の手が延びつつあるのである。従つてWHO3でも之の問題を取り挙げ,その防疫に努めているのである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら