icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生19巻1号

1956年01月発行

文献概要

特集 人口問題の焦点

第5回国際家族計画会議をめぐる二,三の所感

著者: 村松稔1

所属機関: 1公衆衛生院衛生人口学部

ページ範囲:P.48 - P.53

文献購入ページに移動
 去る10月24日から29日にわたり東京芝のマソニツク・ビルデイングで開かれた第5回国際家族計画会議は内外の視聴を集めて盛会裡に無事幕を閉じた。国際家族計画連盟(本部は英国ロンドン)の主催になるこの種の会議は1946年のストツクホルムに始つて以来,戦後約10年の間にしばしば会合を開き,ストツクホルム,チヤルテンハム(英国),ボンベイ,ストツクホルムと廻つて今回は5回目,アジアでの開催は2回目であつた。回を重ねるにつれてその規模が大きくなり,次第に文字通り国際的の基盤に立つようになつたこの連盟の成長ぶりは,創始者であり,又現在その会長であるSanger夫人の努力の賜物であつて,40年の生涯をこの運動に捧げてきた夫人にとつてさだめし感慨の深いことであつたろうと思う。
 国際家族計画連盟は現在15の国々から構成されており**,日本では日本家族計画連盟が正式の一員として加入している。今回の会議にはこれら15カ国の他に,バーミユーダ,ハワイ,タイ,カナダ,イスラエル等も参加した。15カ国の代表すべてが来朝して自ら出席したわけではなく,西独,イタリー,オランダ,プエルト・リコ等は論文のみによる参加であつたが,とにかく会議の幕をあけてみると,外国からの参会者は約90名,日本人参加者は約300名というこの種の会議としてはこれまでのうちで最も大がかりなものとなつた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら