icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生22巻11号

1958年11月発行

文献概要

原著

九州における鉤虫の分布について

著者: 牟田口利幸1

所属機関: 1三井鉱山三池鉱業所保健課

ページ範囲:P.613 - P.616

文献購入ページに移動
 戦後の九州における腸管内寄生虫ことに鉤虫については,宮崎ら(1948),永吉ら(1951-2),古賀ら(1951-5),山口ら(1951),岡部ら(1952-5),小村(1952),有田ら(1955),大鶴(1953),河野(1953),大場(1955),小牧(1957)など諸氏の報告がある。九州の鉤虫種別分布に関しては,永吉らが宮崎県南部の広範なる地域で,小牧が宮崎県中部,宮崎らが鹿児島県,古賀らが福岡地方,山口が久留米附近,大鶴,河野,大場が福岡県の炭鉱地方で調査したところでは,おおよそ九州の北部はズビニ鉤虫が優占的に分布し,南部ことに温暖な宮崎県の南部地方にはアメリカ鉤虫が圧倒的に蔓延し,またブラジル鉤虫も寄生していたことが判明した。
 著者は,昭和26年3月以降,九州の環境を異にする数地区(都市,農村,漁村および炭鉱地区)の住民を対象にStoll法の検便につづく集団駆虫,屎便培養などを施行し,鉤虫の感染経路を疫学的に追求してきた。今回はそれらの資料を基として,九州における腸管内寄生虫,特に鉤虫の分布状態について報告する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら