icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生25巻11号

1961年11月発行

文献概要

特集 社会医学

無専門医村における検診成績とその対策(続報)—特に高血圧症を中心として

著者: 笠木茂伸1 馬場三男1 藤井晃夫1 淵沢健之助1 大出博1 長井剛1 多賀谷敬2 鎌田利雄3 榎戸ふみ4

所属機関: 1河野臨牀医学研究所内科 2河野臨牀医学研究所生化学 3河野臨牀医学研究所管理部 4竜ヶ崎保健所

ページ範囲:P.603 - P.606

文献購入ページに移動
I.はじめに
 医学の進歩にもかかわらず,脳および心臓血管障害による死亡率は増加の傾向にある。これらの疾病はその原因が不明ではあるが,早期発見による生活指導により,予防あるいはかなりの延命を期待できる疾患であることに注目する必要がある。高血圧症はその剖検例に高率に動脈硬化症の合併を認められており,近年動脈硬化症に対する脂質代謝に関する研究が急速な進歩を示している。われわれは数年来無専門医村検診を行ない2, 3の知見を報告(詳細は公衆衛生第24巻第11号参照)してきたが,今回は,脳心臓血管損傷の原因として大きな役割をもつ高血圧症を対象として,脂質代謝の動態を知る手段として,血清総コレステロールを,また電解質のうち血清カルシウムおよび燐を測定した成績について述べる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら