icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生26巻12号

1962年12月発行

文献概要

綜説

血液事業の現状,とくに供血源対策について

著者: 小玉知己1

所属機関: 1厚生省薬務局細菌製剤課

ページ範囲:P.687 - P.691

文献購入ページに移動
I.輸血事業の形態
 医療ことに外科的手術に使用される血液量は,例えば胃癌で胃全剔手術を行なった場合には平均2,881ccの輸血が必要であり,最近よく行なわれる肺区域切除術や人工心肺による心臓手術等には6,000cc以上にもおよぶ輸血がなされることがある,このように医療を行なう上に血液は欠くことができないものであり,血液の利用は毎年増加の一途をたどっていることはご承知のとおりである。
 血液はもち論新鮮なものほど輸血には好都合であるが,大量の血液を一時に集めることは困難でもあるので,血液に保存液を加えこれをびん中に貯臓しておき,いわゆる保存血液として利用する方法が増々普及している。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら