icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生28巻3号

1964年03月発行

文献概要

紹介

レニングラード市の救急医療制度

著者: 山本理平1

所属機関: 1東京都北療育園

ページ範囲:P.134 - P.134

文献購入ページに移動
 救急ベッドと救急車とは,公衆衛生部の管理センターによってコントロールされる。レニングラード地方の全救急病院から,ベッド充足状態が報告される。重傷患者はJonalidze病院に収容される。全市の要所要所に設けられている11の救急車補助スティションは管理センターからコントロールされる。これらのスティションはベッドをもたず,また病院に所属してもいない。救急電話はすべてコントロール・センターで受けられ,それを受けるとすぐ作業員の1人によりカードが作成され,それに患者の名と年令および事故の種類と所在が記入される。このカードはそのための医師へわたされ,彼が出動する救急車のタイプと,それがどの補助スティションから出るかを決定する。彼は,各補助スティションにおける利用可能な救急車の数とタイプとを常にチエックしており,へやのボタンを一押しするだけでこの情報を得る。つまり医師つきまたは医師なしの救急車の数が,明るいスクリーンの上に出てくるようになっている。原則として電話をうけてから,救急車が出発するまでの所要時間は90秒である。
救急車のタイプには6つあって

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら