icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生30巻7号

1966年07月発行

文献概要

特集 社会保障と公衆衛生の接点をさぐる ろんそう 社会保障・公衆衛生相互の問題点

生活保障,医療保障,公衆衛生のバランスをとれ

著者: 田波幸男1

所属機関: 1日本公衆衛生協会

ページ範囲:P.378 - P.380

文献購入ページに移動
社会保障と公衆衛生との分離
 社会保障と公衆衛生はいかなる関係にあるか,両者の接点をどこに求めるべきか,の2点については,さしずめ,第1の問題は,形式的なものであり,第2が,実質的な点であると考えてよい。
 まず,最初の,公衆衛生と社会保障の形式的な関係では,結局は両者の定義の問題に帰着するが,公衆衛生の定義はよく知られているとおり,ウインスローの定義がもっとも広く,国際的にも通用している。これは相当長いものでもあり,よく知られているいることでもあるから,ここではくり返さない。この定義を,社会保障との関連という点からいえば,その中の数多い公衆衛生の目標の1つとして,「地域社会のすべての人たちに,健康を保持するに足る生活水準を保障する社会制度の確立」を目指すということがいわれている。これは,今日でいう社会保障と全く同じことといってよいであろう。また,憲法でいう「健康で文化的な最低限度の生活」の保障といい直しても,一向さしつかえないように思われる。ウインスロー氏の定義を採用する限り,公衆衛生という概念の中には,社会保障の概念を完全に包含するものである。これは,当然すぎることなのであるが,逆に,この部分をこの定義からとり去ってしまっても,公衆衛生の定義として非常に欠陥のあるものとは思われない。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら