icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生30巻8号

1966年08月発行

文献概要

随想 明日を担う公衆衛生

Magdaという女

著者: 山口誠哉1

所属機関: 1久留米大学医学部公衆衛生学教室

ページ範囲:P.414 - P.415

文献購入ページに移動
 Columbia大学公衆衛生学校に,Magda(Magdalena Socolovska,現ポーランド科学アカデミー社会医学教授)が入学してきたのは,1959年クラスのFirst Quarterもすみかけた1958年の10月頃であった。ソ連やチェコスロバキアで留学の経験があったとはいえ,ポーランド人であるMagdaにとって,英語を話すことは,やはり日本人同様,相当修練を要することであったらしい。同じOccupational Health専攻仲間である私や,Dr. Udel(現メトロポリタン生保会社医務部長)などとだべっている時など,「私共スラブ民族にとって…」という場合,「Slave〔sleiv〕」と発音して,皆の目を白黒させたこともあったほどである。
 当時,彼女には小学校に行っている長男と,小学校にあがる直前の小さい女の子があった。神経外科医であるご主人と遠くはなれて前後2年間もニューヨークで勉強したことは,よほどの覚悟があってのことだろう。何かの用事で,ブルックリンの彼女のアパートに電話をかけたことがあったが,その時電話に出た幼児のたどたどしい返答に,これが彼女の娘さんであるとわかりはしたものの,それから7年後にポーランドで再会し,美しく成人したその姿を眺めることができようとは思いもしなかった。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら