icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生32巻2号

1968年02月発行

文献概要

特集 地域精神衛生活動の進めかた シンポジウム 第1回地域精神医学会より 私の地域精神医学—どこで,どんな考えで,どんなふうにやってきたか

生活臨床を土台として—群馬県東村での活動

著者: 中沢正夫1

所属機関: 1群大精神科

ページ範囲:P.98 - P.103

文献購入ページに移動
東村について
 私の対象としている地域は,群馬県佐波郡東村(伊勢崎保健所管内)という人口1万弱の小都市隣接農村である。この村は徹底した農地解放が行なわれた歴史をもっており,最近では結核検診のモデル村として知られている。米作,養蚕を主とする営農形態をもち群馬県の平野部にみられるごく普通の農村である。保健婦は2人で業務別に分担している。村内の医療機関は内科を主とする診療所と,国保の直診だけであつたが,本年8月,10月と相ついで,精神科診療所が2ヵ所に開設された。最も近い精神病院は隣の伊勢崎市にあり,約5km離れている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら