icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生33巻4号

1969年04月発行

文献概要

人とことば

公害問題と青年

著者: 永田捷一1

所属機関: 1岐阜大・衛生学

ページ範囲:P.185 - P.185

文献購入ページに移動
 最近,公害問題は,何らかの形で,毎日のように新聞紙上に出ている.私の教室でも,河川の汚濁と取り組んでいるが,これについて,最近感じることがある.それは,公害問題に対する青年層の関心が,一般的にみるときわめて低いことである.ときどき,これは,どうしてであろうかと考えてみる.
 ご存知のように,岐阜市内を流れる清らかな長良川において,岐阜城の天守閣がそびえる金華山を背景に繰り広げられる鵜飼は,芭蕉が "おもしろうてやがてかなしき鵜飼かな" と詠じたように,なかなかあじわいのあるものである.人口40万程度の中都市の町の中で,川に釣糸を垂れることができるのは,岐阜市を除いて今日では数少ないことであろう.ところが,この清流の長良川でも,年ごとに鮎を始めとして魚獲高が減ってきたと,鵜匠をはじめ漁業関係者は嘆いている.のみならず,下流では,魚体に異臭が着いて,市場での商品価値にならずに,問題となっている.この長良川は,現在ダムは1つもなく,岐阜から上流では全国でも珍しく,水流,川の地形,水中や流域の動植物,風景などが,ほぼ昔のままを保っている日本の名川である.学問的な意味からも,このまま汚さないで人工的な手を加えず,そのまま子孫へ渡したいものだと願っている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら