icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生34巻10号

1970年10月発行

文献概要

講座 地域保健活動・4

自主的活動に支えられた地域保健活動—岡山県山陽町

著者: 園田恭一1

所属機関: 1東京大学保健学科保健社会学

ページ範囲:P.618 - P.622

文献購入ページに移動
山陽町の概況
 岡山県山陽町は岡山市の東北約10キロの位置にあり,そして全戸数の75%程度が農家という都市近郊農村である.今日の山陽町は,昭和28年に,旧高陽,西山,高月(一部落を除く)の3村が合併して成立した.
 44年4月1日現在の世帯数は1906戸,人口は7975人であるが,ここ数年間の動きをみると,人口は減少し,戸数は増加するという傾向が示されており,また岡山行きバスが1日60往復も出ているという地域的環境もあって都市化の趨勢は著しいものがある.そして,この地域にさらに大きな変動をもたらす要因として考えられるのが,これまでの町の世帯数や人口を上廻る3000戸の住宅に1万〜1万2千人を収容するという県下最大のマンモス団地が県営住宅団地造成計画として今後6カ年のうちに作られようとしているということなのである.これらは,農村的基盤のうえになりたってきた,これまでの山陽町の地域保健活動の態勢にとっても大きな問題を投げかけることになると思われる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら