icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生35巻9号

1971年09月発行

文献概要

講座

婦人労働(4)

著者: 嶋津千利世1 原田二郎2

所属機関: 1群馬大学教育学部 2杉野学園女子大学短期大学部

ページ範囲:P.573 - P.576

文献購入ページに移動
日本における婦人労働の歴史
 ここにいう婦人労働は厳密には機械とともに発生した婦人労働でなければならないが,一般に繊維関係の仕事はむかしから婦人の仕事とされてきた.手工業の時代にも,婦人は主要な績み手であり,織り手であった.したがって,織物業にマニュファクチュアが成立すると,織り手はごく自然に女子が採用された.このことはイギリスその他でも同様であった.そして,これが近代的婦人労働の前身であったし,また近代的婦人労働における労働諸条件の前提でもあった.そこで,しばらく,徳川治下に発生したマニュファクチュアにおける労働関係をみておきたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら