icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生36巻3号

1972年03月発行

文献概要

特集 老人の福祉と保健

定年後の老人

著者: 平井常雄1

所属機関: 1武蔵野市福祉事務所

ページ範囲:P.152 - P.158

文献購入ページに移動
第3の人生への暗い谷間
 65歳,これが老人福祉法にいう老人です.ところが「わが国では男子の定年々齢を55歳とする事業所が63.2%とその大部分を占め,60歳以上に定めている事業所は2.3%と少なく,特に65歳以上に定めているのは14.5%ときわめてまれである」(昭和45年版労働白書より)といわれているように55歳になると大部分の者が老人として職場から追われるようになります.
 55歳になると職場では老人の名のもとに第一線より退かなければならないのに社会福祉面では65歳までは,何ら見るべき抜本的救済保障制度が用意されてなく放置され放しという現状といっても過言ではないのです.55歳から65歳のこの谷間をどう埋めるかが大きな問題なのです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら