icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生36巻7号

1972年07月発行

文献概要

日本列島

伊是名島のレプトスピラ症—沖繩県/第4回岐阜県栄養士研修会開催さる—岐阜県

著者: 伊波

所属機関:

ページ範囲:P.468 - P.468

文献購入ページに移動
 沖縄におけるワイル病の発生は,戦後2〜3年ごとに1例の届出がなされでいるが,1967年には4例の届出があり,しかもそのうち3例は沖縄本島西北海岸の沖合いにある伊是名島で発生した.さらに同島からは68年,69年に各1例,70年に2例,71年に2例と引続き発生したので,琉球政府厚生局では,同島を主管する名護保健所,公害衛生研究所とともに,同島におけるワイル病の実態調査を行なった.同島は伊是名村一村からなり人口3279人758世帯で半農半漁,島内にはネズミが多く生息している.調査団は鼠族間のレプトスピラの浸淫度とともに,住民の血清学的調査も行なった.血清学的検査方法はSchuffner-Mochtar法に準じ,抗体価100倍以上を陽性とし,抗原は現地で捕獲した鼠より分離した株(L. pyrogenes-Izena株)を用い,その他,無作意抽出した426の血清については.L. pyro-Izenaのほか秋疫A,秋疫B秋疫C,L. canicola(Hond. Ut. Ⅳ),L. icterohaemorrhagiae(内田を用いて検索した.その結果(1)被検件数2385例についてみると,①L. pyrogenes(Izena)に対する陽性率は,37.6%.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら