icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生37巻1号

1973年01月発行

文献概要

研究

三陸住民の循環器管理成績の検討

著者: 土屋真1 佐藤タエ子2 千葉きくみ3

所属機関: 1東北大学医学部衛生学教室 2宮城県気仙沼保健所 3宮城県唐桑町役場

ページ範囲:P.54 - P.59

文献購入ページに移動
 脳卒中発現頻度は東北地方に高率に認められ,かつ漁村より内陸部農村に高く地域差がある1)が,高血圧および脳卒中対策は漁村においても重要な課題である.われわれは三陸沿岸の漁村唐桑町の住民に対し循環器検診を行ない,ことに昭和41年以来作成された検診票兼管理カードを役場に置いて循環器管理を行なってきた2)
 同町では昭和46年4月現在,40歳以上住民のほとんどに当たる3,171名のカードが作成され,シグナルを見ながらの町保健婦の指導もどうにか軌道にのっている.しかし一方,進行性で自覚症が少なく高齢者に多い循環器疾患管理の困難性を痛感させられる.今回はこのカードを中心にしてまとめた成績の検討を行なったので報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら