icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生40巻1号

1976年01月発行

文献概要

連載 公衆衛生の道・10

後輩の教育

著者: 山下章1

所属機関: 1東京医科大学衛生学公衆衛生学教室

ページ範囲:P.65 - P.69

文献購入ページに移動
保健所—大学
 昭和49年11月30日,38年余り勤めあげた東京都を退職し,翌12月1日付で東京医大講師を命ぜられた.東京医科大学は私の母校である.昭和7年というと医専の頃だが,田舎の中学からナンバー校の理工をねらったがその道はせまかった.念のためもう1つということで受けたのが東京医専である.競争率はべらぼうに高いが,4年で医者になれる,といったような気持だけだった.この学校の衛生学公衆衛生学の教授として,公衆衛生院で指導を受けた赤塚先生が就任された.それから何年かあと,私が渋谷保健所にいる頃,伝染病予防や衛生行政の講義を手伝わないか,と言われたのがきっかけで,それから10数年,大体週1回兼任講師として大学にお邪魔するようになった.だから今回の転向も,ほんの隣の家へ移るような心境であった.だから定年まで3年残したことはちっとも気にならなかった.勤務の間隙をぬっての講義だから,満足なことはできない.学生にも迷惑をかけてきた.これからはじっくりと準備をしていい講義をしよう.役人をはなれてほっとした気持と同時に,そんな意欲が湧いてきた.それにしても,役所と大学とでは雰囲気が大変に違う.その頃の感情を公衆衛生情報5巻4号に次のように書いている.
 「役人をやめて2〜3カ月の間は,いつもポケットの中にハンコが入っていた.そのハンコが月に1回給料をもらう時しか必要ない,という実感が出てきたのはつい最近である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら