icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生40巻10号

1976年10月発行

文献概要

特集 ライフサイクルと地域保健 地域差による保健と福祉

1.ニュータウン

著者: 金田治也1

所属機関: 1大阪大学医学部公衆衛生学

ページ範囲:P.680 - P.684

文献購入ページに移動
 我が国でいう「ニュータウン」は,住宅難の早急な解消をめざした大規模住宅団地としてはじめられたが,既に20年の歴史をもとうとしている.建設当初は,生活施設の不十分な町として悪名が高かったが,今日では近代都市,高級住宅地というイメージさえ持たれている.また,「若い夫婦と子どもの町」にも老人が増加してきた.以下,ニュータウン居住者にみられるライフサイクルの変化と,今後の保健福祉問題について考えてみたい.
 ここで紹介するニュータウンは,大阪府下の香里(日木最初の二ユータウンとして,昭和30年日木住宅公団が建設をはじめ,昭和32年に入居開始,昭和36年にほぼ完成,目標人口3万,現在2.6万),千里(大規模ニュータウンとしては日本最初のもの,昭和37年に入居開始,昭和45年に建設完了,目標人口15万,現在13万),泉北(昭和42年に入居開始,昭和51年建設完了予定,目標人口20万,現在11万)の3つのニュータウンである(以1下,香里,千里,泉北と略称する)。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら