icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生40巻12号

1976年12月発行

文献概要

日本列島

沖縄県における夜間診療体制

著者: 伊波茂雄

所属機関:

ページ範囲:P.854 - P.854

文献購入ページに移動
 沖縄県の医師および医療施設数をみると,昭和46年末から昭和49年末までの3年間に,医師は483名から577名になり94名の増,医療施設は487から541となり54の増となっている.一般病院と一般診療所については,328から361となり33の増となっている.しかし,人口10万対の比率でみると,医師は全国平均116.2に比し56.2で1/2以下,一般病院は6.5に対し本県では1.5で1/4,一般診療所は66.2に比し31.9で1/2以下となっていて,依然として量的格差は大きい.
 このような状況下で,一般患者の受療者が多くなるにつれて最も影響を受けるのは,夜間・休日における救急医療である,特に一般病院の少ない本県では,一般診療所がその主力であるが,医師1人,看護要員数名平均という陣容では昼間の診療のみで手一杯で,夜間・休日に勤務する余力はない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら