icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生41巻11号

1977年11月発行

文献概要

特集 保健行動

農山村における保健行動

著者: 佐藤千春1

所属機関: 1群馬県前橋保健所

ページ範囲:P.771 - P.775

文献購入ページに移動
I.疾病に対する農山村の民間の伝承
 いまここに,群馬の農山村で行われた民間療法の一部を挙げてみよう.
 〈大病の時〉くず屋根に登って,破風の方から名を呼ぶと生き返る.豆腐の四隅を切り,その隅豆腐を屋敷稲荷に上げると,悪い所が治る.〈安産〉産泰(さんたい)様に祈る.水天宮(すいてんぐう)のお札を切って呑ませる.〈暑気あたり〉胡瓜(きゆうり)の葉を塩で揉(も)んで足の平につける.大根おろしを頭にあてる.菅笠(すげがさ)を被せ,水をかける(笠から下に水が漏れると治る).蓼(たで)を塩で揉んで,足うらやこめかみにすり込む.〈風邪〉いり豆を紙に包んで三本辻に置く.ねぎ味噌を食う.〈イボ〉お盆に供えた茄子(なす)(または胡瓜)の馬で人に見られないようにイボを撫でる.イボの数だけ米粒に墨を塗り,紙に包んで柿の木の下に埋める.渡良瀬川の向こう岸にあるオボシ岩に溜った水に昼星が映っている,その水をつける.〈マメ〉足のマメのまわりを半分ずつ(豆のまわりを一回りしては駄目)アブラウンケンソワカと唱えながら,指で撫でる.石川五衛門と唱えながら撫で,アビランケンソワカと言って押す.〈たむし〉墨で鴫(しぎ)という字を幾度も書く.〈漆かぶれ〉ゴマをすってつける.〈火傷〉熊の油をつける.〈こう手〉男なら女の末子,女なら男の末子に紐で縛らせる.〈吹出物〉蝮(まむし)の皮で患部を撫でる.〈虫歯〉松の芯を噛ませ,かんだ所を釘で柱に打ちつける.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら