icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生41巻2号

1977年02月発行

文献概要

地域保健活動の実際例

学校保健から始まった地域保健活動—香川県医師会の例

著者: 永井啓1

所属機関: 1香川県医師会

ページ範囲:P.131 - P.135

文献購入ページに移動
はじめに
 地域における保健活動が,地道に息長く継続され,その成果を上げてゆく鍵は,関係する人々がそろって意義を認識し,相協力して行動することにかかっている.地域健康教育の必要性が提唱され,大きく陽の目を浴びてから,ここ10年あまりの推移をみても,一部特定の人々のみによって企画され,実行されてきたものは,表面的には一時たいへんに華やかで脚光を浴びるけれども,数年を経ずして当事者の交代などで,いつの間にか消滅してしまって,その影さえも見出せないことがある.真に,対象である住民や若い人々,または老人層の福祉と幸福を願う活動であれば,関係者がみんなで実情をよく調査し,分析し,討議を加えて検討し,その上で,分担協力して推進していくべきで,継続の基礎はここに固まってくるものである.しかしながら,理論的にこれらのことは分かっていても,組織の中で,みんなの意識をまとめ,共同して推進して行こうということはなかなかに難しく,いわゆる口火が切られる背景というか,機運というものの醸成が大切で,このような環境のできている所では比較的容易に行動が起こしやすい.
 その意味で,私どもの香川県は,全県的に学校保健という共通の基盤の上に,県下の関係者の認識が高く,戦前の学校衛生といわれていた頃からの長い伝統が大きい支えとなって効果を現わしてきている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら