icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生43巻2号

1979年02月発行

文献概要

特集 小さなコミュニティにおける公衆衛生活動—方法論を中心として

統計学の切れ味

著者: 三宅浩次1

所属機関: 1札幌医科大学公衆衛生学

ページ範囲:P.88 - P.93

文献購入ページに移動
■はじめに
 ある小地域(ある特定集団)に,ある疾患(ある特性)が多いようだ.このような直観的な観察の結果を,実際の数値を利用してまとまった形にすることは,公衆衛生活動の最初の段階として,極めて重要なことはいうまでもない.しかし,現実にこの手続きが巧みに行われているか,ということになると,話は別である.
 公衆衛生活動の担当者は,たいてい研修や学校での授業を通して,この手続き(ときには統計学という科目として)を学習してきたはずである.ところが,その学習の結果が血や肉にならないまま,現場の錯雑とした情報の前に立往生していることが多いのではなかろうか.この点について,教育の問題を論ずることもできようが,ここではさておいて,統計学という硬い論理的構造を基盤とした科学を,いかに現実の柔らかい公衆衛生活動の領域で生かし得るかということについて,統計学の考え方を中心に考察してみよう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら