文献詳細
文献概要
調査報告
ドライブインを感染源としたD2ファージ型腸チフス菌による腸チフスの集団発生
著者: 常盤寛1 篠原志郎1 片岡恭一郎1 乙藤武志1 簑原巌1 高橋克己1 中村明子2
所属機関: 1福岡県衛生公害センター保健科学部 2国立予防衛生研究所
ページ範囲:P.673 - P.675
文献購入ページに移動わが国における腸チフス患者発生は戦後,減少の一途をたどってきたが,最近10年間における罹患率についてみても,毎年人口10万対0.3〜0.4の患者発生数で推移し,発生傾向としてはほぼ横ばい状態である.一方福岡県における過去10年間の総患者数は128名で,毎年10〜30名程度の散発的発生が認められ,1977年腸チフス中央調査委員会報告の全国平均と同じく,D2・M1ファージ型腸チフス菌が流行の主流である(表1).ところが本年5月,福岡県筑後地方において,短期間内にD2ファージ型腸チフス菌による15名の患者発生があり,疫学調査の結果,某ドライブインを共通感染源とする集団発生と判明し,腸チフス流行を考察する上で興味ある所見を得たので,その概要を報告する.
掲載誌情報