icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生45巻7号

1981年07月発行

文献概要

連載 ネパール&途上国・6

ヒマラヤの風で蕾が咲いた

著者: 岩村昇1

所属機関: 1神戸大学医学部医学研究国際交流センター

ページ範囲:P.583 - P.587

文献購入ページに移動
■Community based health programの中のよき教育者
 ネパールの無医地帯の一つの村で "Community based TB control program" の走りが,草の根の人達自身のチーム・ワークででき上がりつつあった.その中心になったのは,自分が結核に罹って治った経験のある若き村長であり,カリスマのある民間療法師であり,元看護卒であり,しかも彼らはお互いにアプノ・マンチェ(身内,親しい友人,仲間同士)であった.
 この一つの小さな例を模範例として注目したのは,日本人公衆衛生医の岩村ではなく,アメリカ人外科医Dr. Carl Friedericksであった.つづいてネパール人外科医Dr. Mohin Shahであった.Dr. C. Friedericksは当時の1972年既にネパール生活歴20年という経験の持ち主で,後に母国,アメリカのケンタッキー大学でcommunity healthのfield professorとなられた.Dr. M. Shahはイギリスで王位外科学会員の専門医資格を獲得し,母国ネパールに帰って国立中央病院Bir Hospitalで敏腕をふるっておられたが,後に,第1報で述べたInstitute of Medicineの初代Deanとなられ,教え子のHealth AssistantsをCommunity Health Workersに仕立てることに腐心された.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら