icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生45巻8号

1981年08月発行

文献概要

特集 グループワーク

グループワーク・サービスにおけるスーパービジョン

著者: 前田ケイ1

所属機関: 1日本ルーテル神学大学

ページ範囲:P.607 - P.611

文献購入ページに移動
■はじめに
 ソーシャル・グループワーク方法を用いて,対象者に必要な援助を与えていく事業をグループワーク・サービスと呼ぶ.保健所におけるグループワーク・サービスには精神病の回復期にある人びとに対するデイ・ケア,精神薄弱児・者の家族に対するグループ活動,障害者のリハビリ教室や老人のグループ活動等があるが,ここではそのようなグループワーク・サービスを効果的に行っていくためのスーパービジョンについて考えてみたい.
 スーパービジョンとは英語のsupervisionをそのまま日本語にしたものであるが,これはラテン語のSuper「上から」videre「見る,観察する」という言葉に由来している.ある仕事に関して,経験や知識においてすぐれている人——上司や先輩や専門家など——がワーカーや実習生やボランティアなどに対して,仕事上必要な指示を与え,指導や助言を行っていく営みをスーパービジョンという.スーパービジョンを与えていく人をスーパーバイザーと呼ぶ.スーパービジョンを受ける立場にある人のことをスーパーバイザーと対比させて,スーパーバイジーと呼ぶこともある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら