icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生48巻4号

1984年04月発行

文献概要

日本列島

救急医療の基盤整備

著者: 井口恒男1

所属機関: 1岐阜県地域保健課

ページ範囲:P.292 - P.292

文献購入ページに移動
岐阜
 10年近く前,新聞紙上を賑わせていた『患者のたらい廻し』が発端の一つとなり,全国的に救急医療体制の整備充実が叫ばれ,52年度には厚生省も救急医療対策の諸制度を創設強化した.岐阜県では救急医療やへき地医療など地域医療対策を強化すべく,衛生部に地域保健課を設置しその対策に取り組んできた.
 救急医療体制は国の補助制度を基本として整備が進められているのは,各県とも同じようである.初期医療体制としては休日夜間急患センター,在宅当番医制,外科救急医療機関などが市郡ないし広域地域に整備され,また,入院患者の収容治療など初期医療機関をバックアップする2次医療体制については,病院群輪番制病院や共同利用型病院の制度が広域地域に整備されつつある.2次医療体制について,岐阜県ではベッド確保に必要な経費についても県単独事業を実施している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら