icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生50巻9号

1986年09月発行

文献概要

特集 老人問題と公衆衛生

老人の食生活

著者: 小池五郎1

所属機関: 1女子栄養大学

ページ範囲:P.593 - P.597

文献購入ページに移動
■教育レベルが高い?
 「老人の食生活」について語るにあたって,まず「現在の日本の老人(高齢者)」が平均的に持ち合わせている特異な属性について考えてみよう.
 二十世紀も終わりに近づいた現在,地球上には約170力国もの国々がそれぞれの地域を確保し,そこにはそれぞれ異なった風俗と習慣をもつ人々が生活を営んでいる.それらの中で,「日本はキラキラ輝いている国である」といった人がいる.それは,現在の日本人の平均的な生活レベルが高いことをいっているようである.「90%が中流意識をもつ」という実態がその裏付けとなっているのであろうが,その日本に半世紀以上も住み続けて,生活レベルの激しい変動を経験してきた現在の高齢者の目からみれば,おそらくほとんど当たり前とも思える次のような諸現象が,キラキラと輝く原因になっているとされる(表1).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら