icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生52巻3号

1988年03月発行

文献概要

特集 公衆衛生の課題と展望

地域医療

著者: 五十嵐正紘1

所属機関: 1北海道厚岸町立厚岸病院

ページ範囲:P.161 - P.163

文献購入ページに移動
■コミュニティの形成
 コミュニティ,つまり生活共同体の実体形成と意識形成の程度が,当該地域に関わる問題意識の形成とその問題の建設的な解決の基盤である.また,生きがいがあることが個人が健康であることの最も重要な内容であるように,地域に質の高い活発な営みがあることが,地域集団が健康であることの指標である.地域医療の成否も当然ながらコミュニティの形成や地域の営みの質の高さと不可分である.地域づくりに地道な提言と行動をすることが,地域医療に関わる医療人の必要条件となってくる.
 共同体作りの基本は人作りであり,そのキーポイントは自立と共同である.特に健康な共同体の人作りにあっては,病や障害と共に生きる,病めるもの,障害者と共に生きるという地域社会の雰囲気が肝要である.このような心の主要な部分は,子供の頃に周囲のものとの出会いの中で培われる.地域医療に関わる医療人は,その長い地域の子供たちとの接触の中で,このような人間形成を支援する任務がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら