icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生56巻1号

1992年01月発行

文献概要

報告

健康増進における住民ボランティア活動—行政養成型ボランティアの意義と課題

著者: 大江浩1 石川宏1

所属機関: 1富山県福野保健所

ページ範囲:P.58 - P.62

文献購入ページに移動
●はじめに
 疾患の中心が大きく感染症から成人病,慢性疾患に移ってきた.成人病はその特性から住民自身の価値観や生活習慣と密接に関わっており,実際に予防活動をすすめていくためには,住民自身の活動から広がっていく必要がある.従来から婦人会,老人クラブなどの住民組織が様々な地域活動を行ってきたが,近年,行政側から住民側へ働きかけ,健康づくり活動のリーダーとしての「住民ボランティア」を養成するようになった.
 しかし,このような行政養成型の健康増進を目的にしたボランティアは,地域住民の中でどのような人がなっており,活動に際してどのような感想・意識を持っているかについてはあまり深く追求されていない.
 福野保健所では過去9年間にわたってヘルスボランティア養成事業を行ってきたが,今回,アンケート調査を通じて,ボランティアの社会的特性と活動の感想・意識を検討したので,これまでの事業の経緯を含めて健康増進における住民ボランティア活動の課題について私見を述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら