icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生57巻12号

1993年12月発行

文献概要

発言あり

自動販売機

著者: 斉藤麗子1 坂井芳夫2 中村弘3

所属機関: 1東京都世田谷区砧保健所 2大阪府枚方保健所 3東京都衛生局医療福祉部エイズ対策室

ページ範囲:P.825 - P.827

文献購入ページに移動
「子供たちに売っているたばこ自販機」
 旅行で外国の街を歩いていると,道路の側に自動販売機がめったに見られないことに気付く.一方日本の街では,無秩序に多種類の自販機が立ち並び,街の景観を乱している.道路わきの無人の機械がライトアップされ,中の物を冷やしたり温めたりするために常に電力を消費している.外国に自販機が見あたらないことのひとつに,店の外に出しておくと機械が壊され中の金品が取られる危険があるからと聞いたことがあり,日本は治安が良いからかと納得してしまう.
 最近は自販機の種類も増えている.清涼飲料,酒,たばこ,コーヒー,スナック菓子,カップ麺,さらにコンドーム,ポルノ雑誌やアダルトビデオまである.お金さえ持っていれば,いつでも,どこでも,誰でも黙って買うことが出来る便利な機械であり,設置者にとっては人手をかけずに収入を得る方法でもある.しかし,はたしてこれで良いのか,問題もあると思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら