icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生59巻3号

1995年03月発行

文献概要

保健行政スコープ

こどものいじめと自殺について

著者: 橋爪章1

所属機関: 1厚生省保健医療局企画課

ページ範囲:P.221 - P.223

文献購入ページに移動
 昨年11月末から12月にかけて,いじめを苦にして自殺した中学生の事件を契機に,こどものいじあと自殺に関する報道が急増した時期があった.当時は,ほぼ週に1回のペースで,各地での中学生の自殺が報道されていたのだが,報道の基本的なトーンは「わが国の中学生のおかれている状況は異常だ」,「こどもの自殺増加の背景にはいじめがある」といったところであった.これらの報道にさらされて,フィーリングとして「異常」や「増加」を受け止められた方も多いであろう.
 報道機関が,社会に潜む問題点をあばきだすための方策としてセンセーショナルに「異常」や「増加」を印象づけることにはそれなりに意義があるのだが,本誌の読者層であるところの公衆衛生のプロの方々には,「異常」なり「増加」なりを数量化して分析するセンスが求められており,問題の本質とは若干ずれるかもしれないが,公衆衛生的アプローチを考える適当な題材としてこどものいじめと自殺を取り上げてみたい.たとえば「○○地域には△△病が多い」ということがまことしやかに語り継がれ,特別対策を検討したりもしたが,いざ数量化してみるとそのような事実はなく,単に△△病に詳しい研究者が○○地域を診療圏としていただけだった,というような話を耳にすることがある.問題が提起されている現象を正しく把握するのに,数量化が必要なゆえんである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら