icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生59巻4号

1995年04月発行

文献概要

特集 地方自治体はどのように地域保健を推進するか

地方自治体と地域保健

著者: 多田羅浩三1

所属機関: 1大阪大学医学部公衆衛生学

ページ範囲:P.228 - P.231

文献購入ページに移動
はじめに
 今日の公衆衛生は,1848年のイギリスの公衆衛生法によって,中央に保健総局(General Board of Health),地方に地方保健局(Local Board of Health)が設置され,各地方保健局に保健医官(Medical Officer of Health)が置かれるという方式が示された時,その体系が定式化されたと思われる1).この法律を起草したエドウィン・チャドウイックは,巧利主義哲学の首唱者であったジェレミー・ベンサムの弟子であり,1834年の改正救貧法成立の立て役者であった.
 ベンサムらの理念は,最大多数の最大幸福という有名な言葉によって代表されるように,多数のもののために少数のものが犠牲になることは,社会の巧利性を考えれば仕方のないことであるとする面があり,そのことが彼らの主張する政策を,専制的で,中央集権的なものとしてしまう傾向を生むことになったといえる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら