icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生61巻11号

1997年11月発行

文献概要

視点

転換期の地域保健における自治体の使命

著者: 中村仁

所属機関:

ページ範囲:P.786 - P.787

文献購入ページに移動
 平成9年4月より地域保健法の本格的実施に伴い,住民に密着した保健サービスは市町村で,となり,保健・医療・福祉の連携や,施設整備や,マンパワーなどの充足が大きく取り上げられている.最上町では,以前から高齢化の進行を踏まえて,住民が安心し,生きがいをもって暮らせる町を目指し,「健康で心豊かなまちづくり」を基本にして,諸施策を展開してきた.
 当町は人口12,500人で山形県の東北部に位置し,四方を奥羽山系に囲まれた盆地の中にあり,県内でも有数の豪雪地帯である.昭和60年には老齢人口14.3%となり平成12年には4人に1人が65歳以上になることが予測され,要介護老人の増加が見込まれる.3世代同居率が46.2%と高いが,女性の就業率も72.4%(20〜64歳の女性)と高く,地域の介護力は年々低下してきていた.そのため昭和63年に,第2次町総合計画に包括医療ケアシステムの整備計画「ウェルネスタウン構想」を盛り込んだ.ウェルネスタウン構想とは,より創造的な健康を目指し,「健康な体・健康な心・健康な社会生活」を維持発展させることを目的としている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら