icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生61巻11号

1997年11月発行

文献概要

連載 精神保健福祉—意欲を事業に反映するために

コミュニティワーク入門—計画の初動にあたって

著者: 田中英樹1

所属機関: 1川崎市リハビリテーション医療センター

ページ範囲:P.868 - P.871

文献購入ページに移動
 連載の流れから,本稿では「計画を実務に切り替える」部分を概説したい.いわばここでは計画の「策定段階」から「実施段階」への実践展開法について述べることになる.
 精神保健福祉に関する計画は,区市町村レベルでそれを策定すること自体大変な作業である.ましてや実施に移す(事業化=予算とその執行)行政施策化となると,さらにより多くの困難を伴いやすい.「障害者プラン」に謳われた精神保健福祉領域は,老人保健福祉計画や子育て支援計画,ほかの障害者計画とは,この「事業化」の部分で残念ながら困難の度合い,条件に格段の差が生じている.課題の最たるものは,行政内部においては「事業化」そのものであり,市民領域においては「心のバリアー(障壁)」そのものである.したがってマイノリティ問題の国民的合意形成(バリアフリー化)の方法として有効と思われるコミュニティワークの視点と手法からこの課題に接近することを本稿の役割として,計画執行の初動部分を中心に論を展開していきたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら