icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生61巻6号

1997年06月発行

文献概要

特集 ノーマライゼーションの実現へ

<インタビュー>障害者プランと国の立場—篠崎 英夫 厚生省障害保健福祉部長に聞く

著者: 前田孝弘12 篠崎英夫3

所属機関: 1前 池袋保健所予防課 2現 島根医科大学精神医学教室 3厚生省大臣官房障害保健福祉部

ページ範囲:P.407 - P.413

文献購入ページに移動
 前田 ノーマライゼーションという考え方は1950年代に出てきて,それ以後「国際障害者年」,「国連・障害者の十年」,「アジア・太平洋障害者の十年」を含めて様々な施策がなされてきたわけですが,歴史的に非常に進んだ部分と,また掛け声は大きかったけれど,歩みの遅かった部分があると思います.「障害者プラン」に至るまでの歴史的な成果と,どういう課題を整理されて「障害者プラン」が生まれたのか,まずおうかがいいたします.
 篠崎 現在,わが国には身体障害者が約300万人ぐらいます.知的障害者が約40万人,精神障害者が約160万人で,合わせて500万人を対象に総合的に施策を進めようということで,障害保健福祉部が昨年の7月1日にできました.その背景には,国際障害者年や国連障害者の十年などの一連の国際的な動きがあります.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら