icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生65巻8号

2001年08月発行

文献概要

特集 市町村の保健と福祉の専門職

市町村の作業療法士の展望

著者: 慶徳民夫1

所属機関: 1須賀川市保健福祉部市民健康課

ページ範囲:P.580 - P.584

文献購入ページに移動
 1965年(昭和40)の理学療法士及び作業療法士に関する法律公布から36年が経過した.作業療法士は心身障害者のリハビリテーションにかかわる国家資格の専門職種として成長を続け,現在では有資格者数が17,000人を超えるまでになった1).1999年度の(社)日本作業療法士協会会員統計資料2)によると,会員の平均年齢は31.1歳,資格取得年別会員数を10年前の1989年と比較してみると約2.8倍増となっており,近年になっての著しい伸びを示唆している.この一因として,地域における訪問リハビリテーションサービスが拡大されてきたことなど,障害者などの自立支援の担い手としての需要が高まっていることが挙げられる.また,近年では医療機関だけでなく,行政職として働く作業療法士の活動も散見されるようになってきた.
 本稿では,福島県須賀川市における市作業療法士の業務を一例に挙げながら,市作業療法士の現状を報告した上で,その活動の効果と課題を整理し,今後の市町村の作業療法士のあり方について展望したい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら