icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生66巻9号

2002年09月発行

文献概要

日本学術会議環境保健学研究連絡委員会主催公開シンポジウム 「飲み水の危機」—安全で快適な飲み水を守るために・5(最終回)

安全な水の供給

著者: 谷口元1

所属機関: 1財団法人水道技術研究センター

ページ範囲:P.705 - P.709

文献購入ページに移動
はじめに
 わが国の近代水道は,国民の公衆衛生と生活水準との向上を目指して,国民の理解と関係者の努力により約100年という短期間に今日の96%を超える水道高普及率を達成することができました.そして,この高普及時代を迎えて,国民の健康で文化的な生活や社会経済活動を支える基盤施設としてますます,その重要度が高まっています.
 水道水源の質的な側面に目を向けると,近年ではトリハロメタン等消毒副生成物の前駆物質,トリクロロエチレン等の有機溶剤,農薬等による水道原水の汚染が広範に認められるに及んでいます.これらの問題に的確に対処するとともに,より良質な水道水を確保するため,平成4年には水道水の水質基準が大幅に拡充・強化され,その後も平成10年と平成11年6月にも一部改正が行われました.さらに平成6年には水道原水の水質保全を目的とした水源二法が新たに制定されたところです.そして,水道水源汚染の進行に対し多くの水道事業体では高度浄水処理施設の導入など,安全でおいしい水の供給に鋭意努力しています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら