icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生67巻3号

2003年03月発行

文献概要

連載 地方分権による保健医療福祉活動の展開・15【最終回】

[座談会]地方分権と地方自治・2―住民自治から評価の時代へ

著者: 塩飽邦憲1 山崎史郎2 森貞述3 佐谷けい子4

所属機関: 1島根医科大学環境保健医学講座第二 2厚生労働省 3高浜市 4中野区社会福祉協議会

ページ範囲:P.226 - P.229

文献購入ページに移動
地方自治から住民自治へ

塩飽 住民は,政策の立案や実施の過程で,地域参加しながら多くを学んでいます.佐谷さん,コミュニティでの住民参加の動きについてお話しいただけますか.

佐谷 今,コミュニティの中で子育て支援の大きなうねりがあります.15~16年前に高齢者福祉が地域に下りてきた時には,町内会,老人会,防災会など,行政に都合のいいような団体しかありませんでした.住民が住民を支えるような考え方は,中野区の高齢者福祉ではなかったのですね.それが,寝たきりゼロ作戦,ゴールドプランを経て,地域にいろいろな受皿ができた.住民が中心になった会食会,ミニデイケア,配食サービス,在宅の家族会などのグループです.何もないところに「この指とまれ」方式で自発的に住民グループをつくったのです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら