icon fsr

文献詳細

雑誌文献

公衆衛生67巻4号

2003年04月発行

文献概要

特集 感染症法の成果と提言

感染症と人権 特にらい(ハンセン病)患者の歴史と復権の過程

著者: 中谷瑾子1

所属機関: 1慶應大学

ページ範囲:P.282 - P.286

文献購入ページに移動
 予想外の冷たい冬を迎えたわが国では,インフルエンザが流行して,少なからず死者も出ているが,「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(平成10年10月2日,法律第114号)」(以下「感染症予防等法」と略)によれば,インフルエンザは後天性免疫不全症候群(エイズ)と同じく,4類感染症に分類されている.

 筆者に与えられた「感染症と人権」の課題に関して論ずべきは,何といってもハンセン(らい)病とエイズ問題であり,感染症予防等法の前文にも「ハンセン病,エイズ患者に対する言われのない差別や偏見が存在したという事実」が認められている.

 ハンセン病患者に対する言われのない差別や偏見については,最近の若者たちには無縁のように思われるかもしれないが,特に人権侵害の事実が重く,とりわけ行政の責任が問われなければならないと考えるので,本稿ではこれにウエイトを置いて論ずることとする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1170

印刷版ISSN:0368-5187

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら